認知症ケア専門士が集まって、コロナウイルスの自粛が解けたらすぐ認知症カフェを開く準備を整えている最中ですが、勉強のため、認知症ケア学会で開設している「認知症ケアplus」という動画配信を購入して視聴しています。
認知症カフェについての関連動画は残念ながらなかったのですが、札幌コンベンションセンターで数年前に講演のあったBPSDのためのひもときシートについての内容を視聴することができました。
BPSDについては、一度ひもときシートをカンファレンスで展開しましたが、定着はできていないです。一定の勉強と実践が必要ですね。
ひもときねっと、というサイトがあるようなので、そちらも参考にしたいです。
先週は、同じリハビリの職種内で生活行為向上(MTDLP)の勉強会を準備していましたが流れてしまいました。懲りずに、今週こそ展開したいと考えています。